忍者ブログ
MFOに関係する内容を扱っているブログです
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットゲームする際に必ず付けなければいけないのが名前
家庭用ゲームですと元の名前があったり適当に決めてくれますが
ネットゲームではそうは行かない

しかも名前は基本的に早い者勝ちなので
よく使われるような名前ですと使えない場合があったりします
たとえば人気ゲーム・漫画・物語などの登場人物や
一般的に付けられるような名前など

取れなかった場合はあきらめて他の名前にしないといけないんですが
中には名前の前後に記号やマークを付けたりして
強制的にその名前を付けてしまうような人もいます

稀に起こる現象として
記号だけが違くて名前は一緒な人が一緒のPTになったり
クラン・ギルドのメンバーになったり

はっきり言って呼び方に気を使います
名前を呼べば二人とも反応しますし
一々、記号付の○○○さんとかひらがなの方の○○さんとか
かなりめんどくさいです

個人的にはあきらめてほしいものです



さて、話は変わりますが
付けてはいけない名前があるのは知ってますでしょうか?
放送禁止用語とか禁止用語とかの部類ではなくて
他のプレイヤーから見た場合に理解しにくい名前です

漢字が使えるゲームですと
「皓唆・斐拿・鰭魯」 とかでしょうか
こういった単品で読み方がわからないようなものを名前にしますと
相手からの個人チャットでの返答がなかったり
RMT業者と間違わられたりします

相手から個人チャットで返答がこないのは
個人チャットの場合、必ず相手の名前を入力しないと行けませんので
相手が読めなかった場合は返答の使用がない状態と言うことです
難しい場合も返答が遅れたりします

RMT業者と間違わられるのは
RMT業者は不正行為をしながらプレイする場合
通報されないように読み方のわからない名前にしたりするためです
通報する場合は相手のキャラネームを書かなければ行けませんので
名前を書き込めないようにして、通報を免れようとしてるわけです


漢字が使えない、カナ・ひら・ローマ字の場合ですと
読みにくい・書き込みにくい・無駄に長い名前
記号の場合はどうやって変換してるのかわからない名前

上記の理由と同じで
相手からの反応がなかったり遅かったりします

まぁ、ソロでプレイする人の場合には関係はあまりないですが
知り合いや、ギルド・クランに入る予定の人は
わかりやすくて、オリジナリティあふれる名前が良いという事です



さて、話はまた変わりますが
オリジナルの名前の考え方の一例でも紹介します

簡単にできる物として
既存の名前を合わせて作ってみるという方法があります
例えば
ポット+やかん=やポット→カナ変換で ヤポット とか
ブレス+イヤリング=イヤブレス とか
ロイヤル+山田=ロイやまル→カナ変換でそれらしくアレンジで ロイヤマール とか
ギャグ+漫才=ギマヤング とか

まぁ、かなり適当でも好きなものを合わせてみて
それらしい物ができたらOKと言うことで


次に誰も知らないような物の名前を使ってみると言う方法もあります
探し方は科学の研究著書とかネットで特定分野のかなりの専門部分を調べるとか
一般では知られてないような言葉がわんさか見つかります


オリジナルの名前は名前の取り合いもないですし個性も出せるので
一つ位は用意しておくと言いかと思います
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
リンク
管理人のHP
カウンター
最新記事
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
趣味:
ゲーム
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]